
前夜からの雨も朝には上がり、「初めてのたけのこ掘りです」、「楽しみにしていました」と言いながら、抽選で当選された方々が集合場所に来られます。竹林の維持のためにも必要なたけのこ掘りです。スタッフからたけのこの掘り方などの注意を聞き、思い思いに竹林でたけのこ掘り体験を楽しまれました。

竹の根が入り組んでなかなか掘り出せませんが、みなさん楽しそうです。平日の実施で、恒例の方が多かったのですが、大学生が3人参加されていました。若い人にも関心を持ってもらえて良かったと思います。尼崎市広報課からの取材もありました。
掘ったたけのこは、みんなで均等に分けてお土産になりました。あく抜き用のぬかも準備しました。今晩は掘り立ての尼崎産の美味しいたけのこが食卓に並ぶことだと思います。この竹林は、尼崎市で唯一の野生の蛍:ヒメボタルの生息地になっています。5月のヒメボタル観察会も楽しみです。
