
参加者はリピーターの方が多く、みなさん慣れたもので、河川敷での美味しいバッタさがし、河川敷でのキクイモ掘り、川に入っての魚捕りなど、思い思いの場所で食材集めです。スタッフも投網を投げて食材の確保です。
これまで、ナマズ・ミシシッピーアカミミガメ・ウシガエル・ウナギなどが目玉食材で提供されましたが、今年はキッズクラブの子ども達が捕まえた大きなコイとキッズクラブのママ達が捕まえたたくさんのアメリカザリガニが目玉食材でした。
参加者も一緒に、魚の内臓出しなども分担して実施しました。バッタの素揚げ、キクイモの塩ゆで、コイの切り身や小魚の空揚げが並びます。モクズガニやテナガエビも食材になっています。藻川の秋の味覚を味わい、しっかり楽しみました。

