2024年10月10日

水辺で楽しもう2024:藻川の石ころ観察会(10/14)ご案内

 河原の石をじっと観察すると、色・大きさ・形・模様・質感・固さ・・・、それぞれに違いがあります。京都にある益富地学会館から石の先生:中井先生をお招きします。先生から石のお話を聞き、みんなで藻川の石を観察し、石の種類を調べます。藻川の石の素敵な標本が完成しそうです。石に色を塗るスト−ンペインティングも楽しみたいと考えています。
10.14藻川の石ころ観察会:ご案内.jpg  10.14石ころ.JPG
 小雨の場合も、高水敷の中園橋の下で実施します。あまがさき環境オープンカレッジ連携活動として実施します。出来るだけ、メールで事前の申し込みをお願いします。この活動は、(公財)琵琶湖・淀川水質保全機構のBYスタンプラリー対象イベントです。
※ 問い合わせ&申込先:福本 hukumo08@bca.bai.ne.jp
posted by もりぞー at 07:33| Comment(0) | イベント