2024年10月15日

田能のさといも収穫(芋掘り)体験の募集を締め切りました

 田能の農地での伝統野菜・田能のさといも収穫(芋掘り)体験。40組を募集しましたが申し込みが多数あり、60組まで受付をさせていただき、募集を終了させていただきました。参加いただけなかった皆さんにはお詫び申し上げます。
11.17定員オーバー.jpg  owabi.jpeg
posted by もりぞー at 13:21| Comment(0) | イベント

2024年10月14日

収穫体験2024:田能の農園でサツマイモを収穫しました

 12日。一般募集のさつまいも収穫体験をおこないました。募集初日に50組の募集数をオ−バ−し、60組まで受け入れ数を増やしての実施でした。それでもキャンセル待ちの方が何組もありました。
10.12サツマイモ収穫体験:ご案内.jpg  2.JPG
 畑の土の中から芋が顔を出すと、子ども達の歓声が上がります。土と触れ合いながらの収穫を楽しんでいただきました。
3.JPG  4.JPG
 畑の横でバッタやコオロギを捕まえて喜ぶ子ども達もいます。足元からカエルも飛び出します。生き物もいっぱいいる田能の農園です。葉やつるを刈り取っていない畝で、サツマイモの茎を摘みます。
5.JPG  6.JPG
 今年は芋のつきが悪く、例年の半分以下の収穫量しかありませんでした。夏に降り続いた雨の影響ではないかと言われています。最後に計量し、3kgまで補償しました。掘り出す芋が少なくて申し訳なかったです。
7.JPG  8.JPG
posted by もりぞー at 07:19| Comment(0) | 農業分野

2024年10月13日

藻川クリ−ン作戦(10/16)ご案内

 毎月第3水曜日におこなわれている藻川のクリーン活動です。園田地域の福祉作業所の皆さんと一緒に藻川河川敷のゴミを拾い、藻川の環境美化に取り組みませんか? 終了後に行われる新籾(あらもみ) さんの植物観察(河川敷の草花解説)も、楽しみの一つです。よろしければ、散歩がてらにご参加下さい。雨天の場合は中止します。
10.16藻川クリ−ン.jpg  10.14藻川の石ころ観察会:ご案内.jpg
posted by もりぞー at 07:09| Comment(0) | 水辺分野